URL短縮サービス j.mp のAPIを呼び出してみた

j.mpのアカウントをとるとAPI KeyがもらえてAPIでURLを短縮できるようになる。 ということで、短縮してみた。 require 'rubygems' require 'net/http' require 'json' require 'uri' class BitLy def initialize(login_id, api_key) @login_id = login_id @a…

はてなブックマークのuser数を取得するRubyスクリプト

書いてみた。 require 'net/http' url = gets.chomp Net::HTTP.start('b.hatena.ne.jp') {|http| /(\d+)\.gif$/ =~ http.head("/entry/image/#{url}")['location'] puts "#{$1.to_i} user(s)" } 使用例: % ruby get_hateb_users.rb http://twitter.com/ 215…

mathTeX

はてなだと数式はmimeTeXで表示できるんだけど、mimeTeXは見た目があんまりきれいじゃないのでmathTeXを使いたい。 If you have trouble installing mathTeX on your own server, a mathTeX web service is currently available. An <img> tag of the form <img src="http://www.forkosh.dreamhost.com/mathtex.cgi?c=\sqrt{a^2+b^2}" alt="" border=0 align=middle>dis…

Minimum Cost Flow

2009-5-19の日記の続きをいつか書こうと思ってたけどいつの間にか10月になってた。とりあえずwikiに要約を書いたのでそこにリンク。http://mono.kmc.gr.jp/~nojima/wiki/index.php?MinimumCostFlow

Mininum Cost Flow, Part1: Key ConceptsComments (2)

5/7の記事の続き 仮定 一般性を失うことにもつながりうるが、ネットワーク流理論の基礎を理解するうえで、いくつかの仮定を置くことは役に立つ。もちろん、これらの仮定を用いなくとも問題を解くことはできるが、解法はあまりに複雑になる。幸運なことに、こ…

mathTeX

PukiWikiにmathTeXを設置してみた。 mathTeXのインストール 予めlatexとdvipngをaptitudeなどを使ってインストールしておく。次に $ wget http://www.forkosh.com/mathtex.zip $ unzip mathtex.zip $ gcc mathtex.c –DLATEX=\"$(which latex)\" \ –DDVIPNG=\…

fixmbr

いままでLinuxとWindowsのdual bootにしてたんだけど、LinuxはVMware上で動かすことにしたので、Linuxに割り当ててたパーティションを削除してWindows側に割り当てることにした。Easeus Partition ManagerでLinuxのパーティションを削除して、NTFSでパーティ…

Mininum Cost Flow, Part1: Key Concepts

元記事:http://www.topcoder.com/tc?module=Static&d1=tutorials&d2=minimumCostFlow1 がんばって訳してみるテスト。図は載せてないので原文を参照してね。この記事はいわゆる「最小費用流」と呼ばれる問題をカバーする。この問題はTopCoderの参加者とプロフ…

339. Recursive Sequence

4月の忙しい時期を乗り越えた気がするのでSPOJ再開。 https://www.spoj.pl/problems/SEQ/ 次の漸化式を満たす数列のn項目を求める問題。 ただし、n ≦ 1,000,000,000, k ≦ 10。フィボナッチ数列の一般化っぽい形をしてるので、フィボナッチ数列のn項目をO(log…

1296. 4 values whose sum is 0

いろいろとやる気でないので日記でも書くことにする。https://www.spoj.pl/problems/SUMFOUR/長さn(4つのリストをそれぞれA,B,C,Dと呼ぶことにする。まず、S1 = {a+b | a∈A, b∈B} および S2 = {c+d | c∈C, d∈D} を考える。このとき、S1のすべての要素s1に対…

2450. Counting Rabbits

そろそろ試験もほぼ終わって春休みに入るので、日記を再開。といことでこの問題。https://www.spoj.pl/problems/RABBIT1/なんかいろいろ書いてあるけど、fib(N) mod 2^M を求めればいいらしい。値の範囲が 1 をn乗することに帰着できるらしい。http://d.hate…

100問達成

SPOJ正答数100問達成!

久しぶりの更新

etc

久しぶりに個人ページのWikiを更新した。SPOJの問題の解説ページ。ネタばれ注意。 http://mono.kmc.gr.jp/~nojima/hiki/?SPOJ%A5%E1%A5%E2

.xmodmaprc

.xmodmaprcをなんとなくメモ。Caps Lock -> Controlはまあよくある割り当て。 あと、変換キーと無変換キーは使わないのでEscapeとBackspaceを割り当てる。 Vim使いなのでEscapeを親指で打てることは重要。(別にCtrl-cがあるから困らないという説もある) !! C…

11月祭終了

etc

11月祭が終った。今年はかなりの盛況だった。

嘆きの木が

逆ボーダーだった... orz

ついに

冥(A)を越した。乱つけてあたり譜面が出るまで粘着。腕が痛いです。

数式とプログラム

SPOJとかの問題を解くコードを組んでるとき、コード書いてる途中で混乱して、どうしたらいいのか分からなくなったときでも、いったん数式に書き下して、それからコードを書くと、すっきり書けることがよくある。なぜ、数式に書き下すとちゃんと書けるのか、…

181. Scuba diver

アルゴリズムをメモっといたら後で便利かもしれないと思った。*1181. Scuba divern本のシリンダーのから条件を満たすようにシリンダーをいくつか選ぶ。選んだシリンダーの重量の合計の最小値を求める問題。条件: 選んだシリンダーに入っている酸素の量と窒素…

単語検索とジャンプリスト

Vim

忘れないようにメモっておこう。 * カーソル上の単語を検索 Ctrl-o ジャンプリスト*1の一つ前の位置に移動 Ctrl-i ジャンプリストの一つ後の位置に移動 :jumps ジャンプリストを表示 :help motionと打ち込んでみるとVimの移動コマンドがいろいろ見れる。 *1:…

蠍火

蠍火(A)を越した。使用オプション:ハイスピ3.5, 乱

実用的なアプリ

そろそろ実用的なアプリを作りたくなってきたけど、具体的に何を作ろうか悩む。それと、ちゃんとしたGUIを作ろうとするとGUI用のライブラリが要るけど何を使うべきなんだろうか。gtk+とかQtとかがよさそうだけど、実際どうなんだろ。(なんかTwiterレベルのエ…

Iteratorについて

C++

前の例会の講座でIteratorについての説明を端折ったのでここで説明しておく。Iteratorとは、その名の通り、反復(iterate)するものである。といっても何が何だか分からないので、具体的な例で見てみることにする。次のような関数を考える。 // 区間[first, la…

日本語ディレクトリ名を英語に直す

home直下に「デスクトップ」とか「ドキュメント」みたいな日本語のディレクトリがあってcdしづらいので英語に直した。 LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update 後はGUIが出てくるので適当に。

ノートPCにUbuntuを入れた

今までDebianを入れてたんだけど、やっぱりUbuntuの方が楽そうなのでUbuntuを入れてみた。

UbuntuでOpenGLの垂直同期をとる

Ubuntuは設定によってはデフォルトでOpenGLの垂直同期をとってくれないので、wineで東方とかしてると激しくティアリングしてちょっと見づらいから改善を試みてみる。 OS Ubuntu 8.04 グラボ GeForce 8600 GT アプリケーションの追加と削除で「NVIDIA X Serve…

久しぶり

最近全然日記書いてなかったので何か書く。ということで弐寺。ここ1ヶ月ぐらいでできたこと。 CS GOLD皆伝取得 CROSSROAD(A) フルコン、AAA quasar(A) フルコン Blind Justice(A) フルコン quell(A) ノマゲ越え 蠍火(A) イージー越え だいぶ発狂譜面が見える…

はてな訪問

etc

部のイベントではてな本社に行ってきた。とりあえず第一印象を列挙してみると オフィスが広々としていた 社員の人がみんな若かった 服装がみんなラフな感じだった PCのモニタが大きかった すごくIT企業っていうオーラを放つオフィスだった。さすがにおもちゃ…

コーディング合宿

etc

部のコーディング合宿に行ってきた。2泊3日でひたすらコーディングするという合宿。なぞの言語処理系ができた。こんな感じの言語。//または全角スペースがコメントの開始記号(Shift-JIS限定)。 // gm sample print("Hello, World!"); print("// // //\n");…

Sphere Online Judge

Sphere Online Judgeにはまり中。現在 7.6 points, 838位。この問題解いてから寝ようとか思うと死亡フラグだったり。